占い師は何歳からでも、何歳までも出来る仕事
私が占い師になったのは
確か33歳あたり
占い師は国家資格でもないので、師匠がいいよ!と言えば仕事出来たのですが
自信があった訳じゃなく、ほらいけ!ってな
感じでした
占い本をあれこれ読んで、何人かの人を試しに占ってみて、私、今から占い師です!って
言ってもぶっちゃけ大丈夫🙆♀️
だからこそ、占い師の質が問われます
占い師になるとお客様に「先生」と言われます。時には崇められます。
その状況に自分はすごい!と感じてどんどん偉そうに。。いや自信がついてきます
勘違いは自信にもなりますが、傲慢にもなります
人間だから勘違いはあります。高飛車にだってなります。でも、ある時点で自分自身の振る舞いに気がつき、また初心に戻って勉強し続ける人が信頼出来る占い師だと思います
ところで、最初にも言いましたが
占い師は何歳からでも出来ます
しかも、何歳までも出来ます
年齢が高い方が見た目的に信頼されやすいかもしれませんね
私がデビュー当時は、30代前半だったので
占い師のイメージ的には若かったみたいで
結構いじめられました笑
いや、いじめてた訳じゃないですね、きっと。お金を払うし、自分の人生左右されるかもしれないアドバイスくれる奴が
こんな若造か!?
と不安になったのではないかと。
しかも、デビュー仕立ての占い師ですから
不安しかなかったし
なんなら自分の前に誰も座らないでー!!
帰りたーい!って気持ちしかなかったから
ショッピングモールの一画に突如現れた謎の占い師、しかも半笑いしながら
心では全くwelcomeじゃなかったから
さぞかし怖いオーラをだしていたことでしょう笑
あーこわっ
話を戻して、占い師は若いと中には怪しんで来るお客様もいますが、怪しみながらも来ます笑笑
そして、占い師が自信がつけば怪しむお客様はきません。
相性の合う合わないはあるけどね
そして、年齢を重ねてれば最初からお客様から信頼されやすいです
何歳からでも出来て、話したり占いできれば何歳まででも出来るお仕事
AIの時代は心の時代
占い師は一生できる仕事です
写真は、昨日ゲスト出演した
Monica World
の時の写真^ ^
Monicaと私、アイドルユニットといわれ
はしゃいでます笑笑
0コメント