自分を知ること
自分て知ってるようで、あまり知らない
なんとなくモヤモヤして過ごしているけど
そのモヤモヤが何なのか?
考える暇もなく、いや暇あっても考えない
だって、自分と向き合う時間て
なんかこわいし、辛そうだし、暗いし。。。
私もずっとそうだった。
私が占いの師匠に会って、色々厳しい事言われて、でもずっと向き合わなきゃいけなかったこと。
師匠に会って人生変える!って真剣に決断したから、だからこそ辛かったけど毎日泣きながら、おえおえしながら向き合った。
というか、最初は向き合うこともよくわからなくて、自己嫌悪になってどん底まで悲しんだ。泣き続けたら、いつのまにかスッキリして前向きになれた
自分に向き合ったり、人生変えたいって時は
アドバイスくれるメンターがいるのといないのでは違うと思う
自分1人だと落ち込んで、お酒に溺れて、
男に溺れて、人生堕落していたかも。。
32歳の時にこれはやばい!と感じた私の野生のカンは当たっていた
自分を幸せに出来るのは自分なんだけど
先に立って、こっちだよー!
待って、こっちの道もあるよー!
と教えてくれるメンターが必要
私は、こっちもあるし、こっちも楽しいよー!って伝えられる旗振りの様な存在になりたいと思い、占い師をしています。
明日、夜19時〜
ラジオ出演します。
音楽番組ですが^ ^楽しみ!
Monica World
毎週日曜19時〜
https://www.platinumtv.net/%E7%95%AA%E7%B5%84%E8%A1%A8/
http://www.monica-wu.com/
0コメント