見ため90%!?占い師の見ためについて

占い師の響です


今日は友人の子供達を預かったので、うちの子含めて4人の様子をみていました

上が6歳、下が4歳の年なので子供達で勝手に遊びます笑



私は、お呼びがかかった時だけ対応するという状態でした。

子供達の成長を感じましたね



夕方からセミをとりに出かけ、水風船で遊び始めましたが

最後には全身びしょ濡れ。。。

でも楽しそう笑


子供って今この瞬間の最高に楽しめることを思い切り楽しむんですねー

大人もそんな時間を持つ日があってもいいかもしれませんね!




さて、本題です

占い師の見た目が重要かどうか?

という話です。



正直、私が占い師に憧れがなかったというか仕事になるイメージがなかったのは

☑️霊感が必要だと思った

☑️見た目がダサかった

☑️幸せそうに見えなかった(逆に不幸そう)

☑️稼いでるように見えなかった

☑️周りに占い師がいなかった

☑️仕事になると思っていなかった




テレビに出てるような人は別として、道端に座っているような占い師や

有楽町を歩いてると突然声をかけてくる手相占い師??とか




ゼーーーーーーったい怪しいと思ったし、見ため的にときめかないし

幸せそうに見えないから観てもらおうと思ったこともなかったし

辛そうに見えた



あんな占い師に私の人生にアドバイスしてもらいたくないわ!

くらいの上から目線で見ていた記憶があります

(自分だってそんなに幸せじゃなかったのにね。。。笑)




だけど、私が出逢った占い師(鑑定師)の先生は違った。。。

会った瞬間から高級感が漂ってて、高貴で、美しかった




私は、根っから綺麗な人が好きだ!(突然なんだよ!)

高校の時も女子校だったんですが、可愛い人、綺麗な人を見るのが好きだったので

師匠に出逢った時にはびっくりしました



こんなに素敵な占い師の先生がいるんだーと。

当時の先生は、二部式という上下に分かれている着物を着ていました

綺麗に着こなしていて、私はオーラなんて見えないけど、先生の周りにはオーラが

出ているとしか言いようがない光が出ていました



人は見た目が90パーセントという話を聞いたことあるかもしれませんが

私は完全に賛成派です!!




なんつって、落ち込んでたり自分に価値が見出せないときはボサボサ頭になったりする

だけどねー。。。笑




そんな師匠に弟子入りしたので、着る服、メイク、肌の手入れ、しぐさ、話し方、髪型、

コーヒー、お茶の入れ方、料理までいっけん占いに関係ない様に言えることを

沢山教えていただきました




でも関係ないか?って言ったら全く関係なくなく笑

見ためが綺麗だからという理由で仕事が決まっていったのです




ショッピングモール、ラジオ、お見合いパーティー、保険会社、有名会社の謝恩会、

洋服ブランドのイベント、スキー場、高齢者施設のイベントなどなど

に呼んでいただける様になりました




それだけ見た目の効果は高いです!!

チャンスも増えます!


そして、ビジュアル分析学、自然療法家で有名な外山ユミさんも

ノーメイクなのに!ノーメイクなのに!ノーメイクだけど

めちゃくちゃ綺麗!!!



綺麗だし、すっごく素敵な人だから会いたい!と思ったんです!

だからやっぱり、見ためはホントーに大事です!!




今自分に自信がない人も、綺麗になる術がわからない人も

まじでまじで大丈夫!!!



女性は綺麗になれるし、見ためだけじゃなくて内面が変われば

表情も見ためも変わってくるんです!!



占い師は見ためも大事!

ツナガルで占いを勉強すると、見ための美しさも手に入るという

嬉しいオプション付きでございます♪





快運占い

自分の個性を活かして快適な自分である為の 快運占い

0コメント

  • 1000 / 1000