幸せを受け取る準備が出来ているか
○○さん、可愛いですね!
○○さん、オシャレですね!
○○さん、気が効きますね!
など褒められた時、どうしてますか??
日本人は謙遜するのを美徳とする傾向があるし、自己価値が低い人が多いため、
手を顔の前でブンブン振っていえいえー全然!!と褒め言葉を受け取らずに、ブンブンとハエを扱うように払ってしまっています。
占いの時も、可愛いですね!とか素敵ですね!と言っても、
素直にありがとう^ ^という人は意外と少ないんです
褒められ慣れてないから、なんだか恥ずかしいとか。
自信無いから褒められてもあまり嬉しく無いとか。
本当は、綺麗になりたいのに
本当は、頑張ってるのに
本当は、モテたいのに
本当は、幸せになりたいのに
子供は、褒めると照れながらも素直に喜びます。
大人はいつの間にか、素直に受け取れなくなってますね
私が占いの師匠に出会って初めて勉強したのが帝王学でした
帝王学?なんのこっちゃ?
と思いながらも
ただ人生を変えたい!という思いだけで勉強しにいきました
その時に習ったものの1つ
準備は出来ているか?
いつでもチャンスが来たら
受け取れる自分で準備しておくこと
仕事が出来る人、素敵な人は相手の良い部分を見つけて褒めてくれます
その時にハエを追い払う様にチャンスを逃すかまたは、素直に受け取ってチャンスを掴むか
ラッキーな人になれるかアンラッキーで終わるかは自分次第なんだよね
0コメント